3年
| 教材 番号 |
教材名 | デジタルコンテンツ | |
|---|---|---|---|
| 道徳科で学ぶこと 考えること | 思考ツールの使い方 |
思考ツールを活用しよう
|
|
| 3 | 百年たっても | スペイン風邪 ポスター |
写真を見よう
|
| 9 | 二人の弟子 | 雪の中のフキノトウ |
写真を見よう
|
| 12 | ねぶたを夢見て | 青森ねぶた祭 |
動画を見よう
|
| 16 | もっとわかり合いたい | 佐藤友莉菜さんとウガンダの子供たち |
写真を見よう
|
| 17 | 境界線を越える | 楓さんたちが考えたトイレ |
写真を見よう
|
| 「あたりまえ」って何? |
動画を見よう
|
||
| 「あたりまえ」って何? |
「あたりまえ」って何?
|
||
| 18 | 領民を愛した名君 上杉鷹山 | 上杉鷹山石碑 |
写真を見よう
|
| 26 | 白川郷に魅せられて | 雪の白川郷 |
動画を見よう
|
| 27 | 正確な日本地図の追究 伊能忠敬 | 伊能忠敬の年表 |
年表を見よう
|
| 28 | 礼儀って | 礼儀って ワークシート |
思考ツールで考えよう
|
| 33 | 「血の通った義足」を作りたい | 義肢装具について |
資料を見よう
|











