千葉大学教育学部附属中学校 令和5年度ICT実践交流会
- 日時
- 2024年2月9日(金)
 14:00 ~ 16:30
- 都道府県
- 千葉県
- 会場
- オンライン開催(Zoom)
- 主な内容・テーマ
- 実践から考える生成AIとの向き合い方
 ○日程
 受付開始 13:40~
 諸注意 13:55~
 基調講演 14:00~14:40
 ▶講師:藤川大祐(千葉大学教育学部長・教授 文部科学省学校DXアドバイザー)
 「学校における生成AI活用の現状と今後の可能性」
 実践の概要説明 14:40~15:10
 グループトーク①※ 15:10~15:40
 グループトーク②※ 15:40~16:10
 ※グループトークの詳細は、「本案内(PDFファイル)」をお読みください。
 シェアリング 16:10~16:30
 本案内(PDFファイル)
 http://www.jr.chiba-u.jp/_p/acre/26328/documents/R5_ICT実践交流会.pdf
 
 ○公開授業等(YouTube限定公開)※事前にご視聴の上、ご参加ください。
 ・国語(中学3年)
 ・社会(中学1年)
 ・生徒会活動
 ・全校集会
 
 ○掲載サイト
 http://www.jr.chiba-u.jp/category/1327029.html
- 参加費・申し込み方法
- ○参加費   無料
 ○事前申込 〆切:令和6年2月2日
 申し込みフォーム
 https://forms.gle/ds8Rnbbc1LSZ4Kes6
- お問い合わせ
- 千葉大学教育学部附属中学校
 主幹教諭・安藤和弥
 ando@chiba-u.jp