きのくに国語の会 第6回公開授業研究会
    
        
          - 日時
- 2025年2月22日(土)
 8:20 ~ 16:20
          - 都道府県
- 和歌山県
          - 会場
- 和歌山市立四箇郷小学校(和歌山市有本183)
 
    
            
                - 主な内容・テーマ
- 教材の魅力を生かした、面白くて力のつく国語科の授業づくり
 
 
 研究授業① 教材名 「大造じいさんとガン」(光村図書五年)
 授業学級 和歌山大学教育学部附属小学校5年A組
 授業者 川端 大奨
 研究授業② 教材名 「お手紙」(東京書籍二年下)
 授業学級 和歌山市立四箇郷小学校2年1組
 授業者 米澤 優貴
 講演    講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官
 国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官・学力調査官   大塚 健太郎 先生
                - 参加費・申し込み方法
- 参加費 一般500円、学生300円 (※本会会員で今年度、参加費を3回以上払っている方は無料です。) 
 ※お弁当の事前申込をされる方は、お弁当代600円も受付でお支払いください。
 
 参加申込  メールにて、hirosusa@gold.ocn.ne.jpまで①氏名②所属③担当④連絡先⑤弁当申し込みの有無をお知らせください。 (締め切り:2月14日 ※会場収容人数の都合、100名限定での開催となります。)
                - お問い合わせ
- きのくに国語の会代表 須佐 宏
 hirosusa@gold.ocn.ne.jp