学研 学校教育ネット

研究大会・公開授業のご案内

第47回 特別支援教育研究会

日時
2025年12月5日(金)
8:30 ~ 16:20
都道府県
新潟県
会場
新潟大学附属特別支援学校 対面・オンラインのハイブリット開催
主な内容・テーマ
テーマ:子供の確かな学びを育む授業づくり《最終第4年次》

 4カ年計画の最終年次に当たる今年度の研究では,子供が学習への目的や問いを持ち,主体的に学んでいくための手立てについて改めて整理し,授業づくりに取り組んできました。4カ年の成果のまとめとして,研究会では書籍を販売いたします。
当日は授業実践を通して,手立ての具体について提案します。また,今年度はポスター発表を開催し,全国から様々なテーマでの実践発表もしていただきます。
なお,研究会は対面とオンラインのハイブリットで開催いたします。
是非,見て,語って,互いに学び合いましょう!
※参加費には書籍代が含まれます。対面は1,500円,オンラインは2,000円(書籍送料500円込)です。

◆主な日程
8:30 開会・全体会
9:15 公開授業①
11:00 公開授業②
12:30 ポスター発表
13:45 分科会
15:20 講演会
16:20 閉会
参加費・申し込み方法
◆参加費
有料 対面:1,500円 オンライン:2,000円(書籍送料500円込)

◆学校HP
https://niigata-u-tokushi.jp/
研究・実践 ▷ 特別支援教育研究会から,詳細をご確認ください。
お問い合わせ
◆お問い合わせ
新潟大学附属特別支援学校 研究主任 斎藤瞭汰
電話:025-223-8383
Mail:saitou-r@smh.ngt.niigata-u.ac.jp