道徳に関する記事や、小学校・中学校の授業のヒントなど役に立つ情報を掲載。年4回(各学期初めごろ)発行。
-
116号 2023年1月発行
◆21世紀 心の時代に
自分の色を出せるピアニストに 西川悟平
◆道徳授業 私の実践
一人一台タブレット端末を活用した道徳科の授業実践 我妻友美
「心に響く道徳教育」~全校一斉道徳の実践~ 佐々木悠介
◆SDGs×道徳 連載第12回
〈SDGs×多様性〉 中島潤 木村大輔
◆どうなるこれからの道徳授業 連載第18回 多様性編 -
115号 2022年10月発行
◆21世紀 心の時代に
「好き」という気持ちを原動力に 下永恵美
◆道徳授業 私の実践
複数の教材(内容項目)を関連させた指導 本多茂光
自分との関わりの中で考え、議論するために 江藤由加梨
◆SDGs×道徳 連載第11回
<対談>SDGs×キャリア教育 植松努 木村大輔
◆どうなるこれからの道徳授業 連載第17回 キャリア教育編 -
114号 2022年7月発行
◆21世紀 心の時代に
一つの器にはまらなくていい~三流の勧め 安田 登
◆道徳授業 私の実践
ロイロノートのシンキングツールを活用した道徳授業 田中千映
情報モラル教育の普及型教材パッケージの開発 杉谷義和
◆SDGs×道徳 連載第10回
FURUSATO MIRAI MEETING各地の学校と交流し、住み続けられる町づくりを考える
岸下哲史
◆どうなるこれからの道徳授業 連載第16回 中学校の授業づくり編 -
113号 2022年4月発行
◆21世紀 心の時代に
得意を伸ばせば可能性が広がります リト@葉っぱ切り絵
◆道徳授業 私の実践
子どもたちが自分なりの答えを見つけられる授業を目指して 宮本真行
「一粒で二度おいしい」学級集団の道徳性を高める授業展開 水流卓哉
◆SDGs×道徳 連載第9回 SDGs×道徳の今後 ~SDGs実践を振り返って~
木村大輔
◆どうなるこれからの道徳授業 連載第15回 小学校の授業づくり編 -
112号 2022年1月発行
◆21世紀 心の時代に
人生百年時代を楽しく学び続ける 若宮正子
◆座談会
コロナ禍の学級運営とICT活用~後編~
藤永啓吾/前田良子/杉本遼
◆SDGs×道徳 連載第8回 SDGs実践紹介④
自分たちの力で状況を変えていく意識を持ち、行動に移すことの大切さについて考える
中山舞/木村大輔
◆どうなるこれからの道徳授業 連載第14回 ICT活用編 -
111号 2021年10月発行
◆21世紀 心の時代に
師匠と弟子 互いが学び合える環境に 杉本昌隆
◆座談会 コロナ禍の学級運営とICT活用~前編~
藤永啓吾/前田良子/杉本遼
◆SDGs×道徳 連載第7回 SDGs実践紹介③
動物園のゾウを通して自然愛護を考える ~ゴール15「陸の豊かさも守ろう」をテーマにして~
宮浦匡典/木村大輔
◆どうなるこれからの道徳授業 連載第13回 オンライン授業編