学研 学校教育ネット

道徳ジャーナル

バックナンバー

道徳に関する記事や、小学校・中学校の授業のヒントなど役に立つ情報を掲載。年4回(各学期初めごろ)発行。

  • 111号 2021年10月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     師匠と弟子 互いが学び合える環境に 杉本昌隆

    ◆座談会 コロナ禍の学級運営とICT活用~前編~
     藤永啓吾/前田良子/杉本遼

    ◆SDGs×道徳 連載第7回 SDGs実践紹介③
     動物園のゾウを通して自然愛護を考える ~ゴール15「陸の豊かさも守ろう」をテーマにして~
     宮浦匡典/木村大輔

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第13回 オンライン授業編

  • 110号 2021年7月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     この社会を誰が支えているのだろう 佐々涼子

    ◆学習指導要領改訂と今後の学び 道徳科における「見方・考え方」 奈須正裕

    ◆道徳授業 私の実践
     偉人の生き方に学ぶ~中江藤樹の「孝行」~ 乾 道夫

     ◆SDGs×道徳 連載第6回 SDGs実践紹介①
     新聞紙レジ袋で地域を一つに 目黒英樹/木村大輔

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第12回 学習指導過程編

  • 109号 2021年4月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     知らないことを知ることで世界は広がる 越智貴雄

    ◆どうしていますか? 道徳の授業・評価~後編
     川上孝生/須貝牧子/東風安生

    ◆SDGs×道徳 連載第5回 SDGs実践紹介①
     すてきいっぱい都祁の郷 岸下哲史/木村大輔

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第11回 SDGs編

  • 108号 2021年1月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     絵本作家という仕事に就いて いりやまさとし

    ◆どうしていますか? 道徳の授業・評価~前編
     川上孝生/須貝牧子/東風安生

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第10回 情報モラル編

    ◆SDGs×道徳 連載第4回
     学校全体(ホールスクール)で「持続可能な社会の創り手」の育成を
     木村大輔

  • 107号 2020年12月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     情報モラル教育は、「心の教育×情報社会に関する知識」 堀田龍也

    ◆道徳授業 私の実践
     情報モラルの授業 ー児童の気付きを重視してー 山本岳大
     事前学習を活用した人物教材の授業提案 前田明彦
     教材との出合わせ方を工夫した道徳授業 灰田有希
     チームで取り組んだ道徳の教科化に向けての実践 虻川謙
     考え、議論する道徳を目指して~特別支援学級(知的)での実践 平井雅子

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第9回 いじめ防止編

    ◆SDGs×道徳 連載第3回 SDGs教育とカリキュラム・マネジメント

  • 106号 2020年9月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     多様な生と性を尊重するために、私たち大人ができること 中島潤

    ◆道徳授業 私の実践
     九年間の研究から考えたこと、十年目の研究に生かしたいこと~ノートを活用して~ 豊田麗香
     自分の気持ちが伝えられる道徳授業を目指して 岡本茉奈
     道徳科で求められる授業実践に関して 井上美智子
     多面的・多角的に考え、自己の生き方について考える授業づくり 北村美奈
     思考を深め、思いを巡る旅を共に楽しむ授業づくり~見えないものをみる(みとる)力~ 岡田幸博

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第8回 ローテーション授業編

    ◆SDGs×道徳 連載第2回 SDGsを教育現場で扱う上で意識したいこと 木村大輔