学研 学校教育ネット

道徳ジャーナル

バックナンバー

道徳に関する記事や、小学校・中学校の授業のヒントなど役に立つ情報を掲載。年4回(各学期初めごろ)発行。

  • 105号 2020年5月発行

    ■ 21世紀 心の時代に
     「いのちの授業 臓器移植」本当に大切なものとは? ─知らない不利益を少なくするために─  佐藤毅

    ■道徳授業 私の実践
     柔軟な道徳科の授業を求めて ─「ロレンゾの友達」、三つの学習活動とその展開─  杉本遼
     人物の生き方を通して学ぶ道徳授業 ─子どもの心に感動と意欲を生み出す─  山本將博
     道徳の授業力を向上させるローテーション道徳  出口喜久子
     考える、感じる、挑戦する生徒の育成 ─一柳中本物プロジェクト発進─  梶田勉
     教材分析を基にした効果的な補助発問の活用  山崎陽香

    ■どうなるこれからの道徳授業 連載第7回 オリエンテーション編

    ■SDGs×道徳(連載)

  • 104号 2020年2月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     ゴリラに会いに行く 前川貴行

    ◆風
     「雄勝復興輪太鼓」はこうして生まれ、今も子どもたちを支え続けている 佐藤淳一

    ◆特別の教科「道徳」評価について 川上孝生

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第6回 導入から問題意識の設定編

  • 103号 2019年11月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     痛みと苦しみの末に見えてきた「希望」 式町水晶

    ◆道徳授業 私の実践
     人物教材を扱った道徳授業に挑む 〜人物の生き方を子どもたちの心に〜 平木恭子
     あたたかいクラスを作り上げるために 〜読み物教材の活用を通じて〜 川島拓
     マンガ教材の読み込みと活用について 〜マンガ特有の表現に着目した発問づくり〜 堀口健太郎

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第5回 考え議論する道徳って?編

  • 102号 2019年9月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     新学習指導要領の全面実施に向けた取り組みと道徳教育の充実 工藤文三

    ◆道徳授業私の実践
     「ガラスの中に未来へのメッセージ」ネイチャーアクアリスト・写真家の天野尚さんに学ぶ授業 渡邉泰治
     自分にとっての「本当の幸せ」とは何か? 事前アンケートを活用して考えを深める 綾部恵
     新学習指導要領を意識した授業作り~まずはできることからはじめよう~ 田中恵美子

    ◆どうなるこれからの道徳授業 連載第4回 考え議論する道徳って?編

  • 101号 2019年5月発行

    ◆21世紀 心の時代に
     「稲作技術を海外に 三十二年間で成し得たこと」 坪井達史

    ◆道徳授業 私の実践
     複式学級における子どもの学び
     小・中学校で連携して行う道徳授業 幸阪芽吹
     道徳の学びを主体的に発信する中学生の育成 秋山寿彦
     道徳こそ、カリキュラム・マネジメントを生かそう 鈴木賢一

    ◆どうなるこれからの道徳授業